解決方法などのサポート

 紛争解決方法・解決機関に戸惑い無駄な行動に・・・・

個別労使紛争、労働問題の解決方法は、ここ数年でたくさん整備されました。

その反面、

  • 何をどう活用したらいいかわからない。
  • 何がどう違うのかわからない。
  • 一通り説明を聞いても迷ってしまい決められない。

ということになっているようです。

また、解決方法がたくさんあると

  • 自分の労働問題は、あっせんより労働基準監督署のほうがすんなり解決できた。
  • 労働局を使うんじゃなかった。
  • 相談した社会保険労務士は労働問題の対応に弱く、頼りなかった。
  • 労働問題に詳しくない弁護士のところに行ってしまった。
  • 労働基準監督署では話にならなかった。

ということがたくさんあります。

もし、このような行動をとった場合は、無駄になった手間と時間が生じますので、非常にもったいないです。時間は限られています。効率よく動きたいというのは、相談者の共通の願いです。

誰も時間をかけてもいいとは思っていません。

感情論で言えば、ただでさえ、憤慨しているところに、無駄だったとなった場合は、イライラもエスカレートします。当事務所でも、相談の際によくそんなお話しを聞かせていただきます。

 

 

 当事務所のサポート

1 示談・和解交渉をするか、紛争解決機関を使うかを決定するためのサポート

  • ご相談時に事実確認、証拠資料、間接資料、補助資料などを確認させていただきます。
  • 相談者の希望する解決の姿をお聞きします。
  • 会社と示談・和解交渉したほうがいいか、公的な解決機関を使ったほうがいいかを決めます。   

労働基準監督署2 紛争解決機関を使う場合、解決機関をどこにするか決定するためのサポート 

労働基準監督署は何をするところか、わかりやすく説明します。

   ⇒ 労働基準監督署は何をするところか

労働局・労働委員会は何をするところか、わかりやすく説明します。

   ⇒ 労働局は何をするところか

   ⇒ 労働委員会は何をするところか 

裁判所はどうなのか。

   ⇒ 詳細は、裁判所などにお尋ねください。

   ◆当事務所では、裁判所に頼ることのない問題解決を描きます。

     裁判所は敷居が高く抵抗がある、できれば避けたい・・・ぜひ、当事務所にご相談ください。

これらを説明したうえで、今回の労働問題に対し、もっともベストな解決方法や段取りを組みます。

労働問題の対象によって複数になることもあります。

2 労働問題の解決方法のサポート

示談・和解の方法、注意点などについてわかりやすく説明します。

  ● 事案により、示談・和解のほうが費用がかからず、和解金も多くなる可能性がある場合などには、特におすすめします。

  ● 話し合いにあたっては、相談時に当事務所がしっかり支援します 

    ※ただし、解決のための交渉はご自身で行っていただくことになります。                  

      詳しくは、当事務所にお尋ねください。

 ⇒ 示談・和解による解決について

 

あっせんの方法、注意点などについてわかりやすく説明します。

  • 事案により、あっせんのほうが解決が早く、公的な第三者のもとで和解することの利便性がある場合などにおすすめします。
  • 最初からあっせんで行く場合、和解交渉のあとであっせんに行く場合があります。
  • あっせんにあたっては、当事務所ががっちり活動します。

   あっせんは、社会保険労務士が代理します。

 ⇒ あっせんによる解決について

 

労働審判は・・・・

  • 最初から労働審判で行く場合、和解交渉のあとで労働審判に行く場合、あっせんの後で労働審判に行く場合があります。
  • 手続きや代理人のことについては、裁判所にお尋ねください。
  • 労働審判制度の概略・詳細につきましては、裁判所にお尋ねください。

 ◆労働審判はやりたくない、裁判所は避けたい・・・ぜひ当事務所にご相談ください。    

   当事務所は、裁判所の手続きに頼らない紛争解決を描きます。

 

訴訟は・・・・・

● 労働問題に対し、違法かどうか判断(法的判断)をしてほしい場合、勝ち負けにこだわりたい場合には訴訟でしか対応できません(訴訟以外の制度は勝ち負けではない解決方法になります)。

● 長期間で費用もかかります、精神的負担もありますので、慎重な検討が求められます。

● 最初から労働訴訟で行く場合、和解交渉のあとで労働訴訟に行く場合、あっせんの後で労働訴訟に行く場合、労働審判のあとで労働訴訟に行く場合があります                            

 

⇒ 訴訟や裁判制度につきましては、裁判所などにお尋ねください。

 

 ◆裁判は避けたい、裁判所は避けたい・・・ぜひご相談ください。

  当事務所は、裁判しない、裁判所に頼らない方法で紛争解決を描きます

 

 このサービスをご活用いただくメリット
  • 解決方法や段取りにかなり戸惑いがなくなる
  • かかえている労働問題・労使紛争に合う、ベストな解決方法が決定できる。
  • 費用と時間の両方からもっとも効率のよい方法を探ることができる。

⇒ 様々な労働問題について詳しく

 

⇒ トップページへ戻る

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
048-748-3801

営業時間:平日9時-18時
定休日:土日祝日(事前予約で相談対応します)

埼玉労働問題相談所・春日部ではパワハラ・退職・解雇・退職勧奨問題についてタイムリーで丁寧な労働相談を行っております。
当事務所は退職・解雇・やむを得ない退職(追い込み退職)・パワハラを専門に研究し続けており、サービス残業(未払い残業代)相談・労災相談などの労働相談はもちろんですが、退職勧奨・退職・解雇問題・パワハラなどに特に強い事務所(社労士)です。
丁寧な事実確認、主張内容の検討を行います裁判所に頼らない、対応策、解決までの交通整理行います。パワハラ退職退職勧奨退職追込み解雇に納得がいかず、そのまま泣き寝入りしたくない方で裁判所の手続きに頼りたくない方はどうぞご相談ください

また、当事務所では、業務上の出来事が原因で適応障害うつ病うつ状態などの精神疾患・精神障害を発症したと受け止めている方の精神障害の労災申請手続きの相談・労災申請の書面作成代行などに非常に強い事務所(社会保険労務士)です。精神障害の労災業務を行っている社会保険労務士(社労士)が非常に少ない中で、バリバリに行っており、経験も非常に豊富です。特に、申立書が重要と言われている精神障害の労災申請、その他全体のことで迷いなどがある方は、どうぞご相談ください。

(運営:首都圏中央社労士事務所)。
ニトリではありませんが、「お値段以上」を貫いております。

労働者の健やかな日々を願って!
労働相談は予約制!
退職・解雇・退職勧奨(退職促し)・
追い込み退職、ハラスメント、退職理由

精神障害・精神疾患の労災手続き、障害年金の請求

対応エリア
埼玉県/春日部市、越谷市、草加市、さいたま市(浦和区、大宮区、岩槻区など)、川口市、蕨市、幸手市、久喜市、吉川市、三郷市、八潮市、上尾市、蓮田市、加須市、行田市、伊奈町など埼玉県全域、東京都/千葉県/栃木県/茨城県/神奈川県(横浜市など)の首都圏・関東。遠方の方の業務受託も行っております。
電話相談は全国対応
 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

048-748-3801

<受付時間>
平日9時-18時
事前予約で時間外・土日祝日も相談対応(面談)

サイトで費用のページをご確認ください

サイドメニュー

首都圏中央社労士事務所

住所

〒344-0031
埼玉県春日部市一ノ割1-7-44

営業時間

平日9時-18時

定休日

土日祝日
(事前予約で相談対応します)

主な対応エリア

埼玉県(春日部市、越谷市、草加市、さいたま市など)、東京都、千葉県、栃木県、茨城県など首都圏(群馬県を除く)。電話相談は全国対応